持込・着付けプラン
「自分のお着物・浴衣を持っているのに自分で着れない、でも着物を着てみたい」「着物を着て京都の街並を歩いてみたい」「結婚式やイベントやパーティーなどに綺麗な着付けで着ていきたい」などのご要望にお応えします。
貴方様のお持ち頂いたお着物の着付けをいたします。ご自分のお着物で散策する京都は格別の気分です!
※お着物は着用日の前日までには寺町美人へお送り頂くかご持参下さい。(送料はお客様負担でお願い致します。)
着付けに必要な物をご確認させて頂きます。
貴方様のお持ち頂いたお着物の着付けをいたします。ご自分のお着物で散策する京都は格別の気分です!
※お着物は着用日の前日までには寺町美人へお送り頂くかご持参下さい。(送料はお客様負担でお願い致します。)
着付けに必要な物をご確認させて頂きます。

※当日お荷物のお預かりは別途料金かかります。
(お正月、GW、祇園祭、お盆休みの期間はお預かり出来ません)
お申込み時にお問い合わせにてご確認ください。
料金
色無地・小紋 | 3,000円 |
---|---|
訪問着、附下 | 4,000円 |
留袖、色留 | 5,000円 |
振袖 | 8,000円 |
浴衣 | 2,000円 |
男性きもの | 3,000円 |
---|
男性きもの袴着付け | 4,000円 |
---|
※ヘアセットが必要な方は+2.000円から承ります。浴衣は+1,000円(プランの写真から)別注はお値段UPになります。
※価格はすべて税別です。
お持込に必要なもの
着物の方
着物、帯、帯じめ、帯揚げ、長襦袢、肌着、足袋、腰ひも4本、伊達〆2本、まくら、衿しん、前板、補正タオル3~4枚、草履、コーリンベルト(お持ちの方)
浴衣の方
浴衣、帯、前板、肌着、腰ひも2本、伊達〆1本、衿しん(お持ちの方)下駄、髪飾り
卒業式はかま着付け
卒業式などの晴れの日に、袴姿で出席し大切な思い出を残しませんか。
当店での着付けを受け付け賜った方は、はかまレンタルのみも出来ます。一度ご相談下さい。
※お着物は着用日の3日前までには<寺町美人>へお送り頂くかご持参下さい。(送料はお客様負担でお願い致します。) 着付けに必要な物などをご確認させて頂きます。

ご料金
◎小学生・中学生卒業式プラン
着付けのみ(持込み) | 6,000円 |
---|---|
ヘアセット |
2,000円 |
◎大学・専門学校生卒業式プラン
着付けのみ(持込み) | 8,000円 |
---|---|
ヘアセット |
2,000円 |
※価格はすべて税別です。
※お電話(075-708-7164)にて事前予約でお申込み下さい。着物の場合は前日までにお申込み下さい。
※各小物、下着は当店でも販売していますので、お忘れになってもご安心下さい。
※早朝着付け7:30からも承っています。(早朝料金7:30からは+2000円)ご相談ください。
着付けのご予約・お問い合わせは
【TEL】075-708-7164 (営業時間:9:30~20:30)
お電話にてお申込下さい。