一年の始まりに神社やお寺を訪れてお参りをし、昨年の無事と今年一年の平安無事をお祈りする初詣は、日本の年中行事のひとつです。またそれだけでなく、和装を楽しめる行事でもあります。初詣に行かれるときは、華やかな振袖を着てみませんか?初詣はおめでたい行事で、振袖を着ている女性も多いため、この機会に是非ご検討下さい。また、寒空の下長時間過ごすことを考えると、たくさん着込める振袖はあたたかく初詣に最適です。
年始は初詣のほかに年始回りなど和装ができる行事があります。今まで和装を敬遠していた方も、留袖や付け下げなどの着物で日本の行事を過ごしてみませんか。
京都市で着物着付けなら、京都市に店舗を構える「寺町美人」へお越し下さい。
「寺町美人」では、訪問着や留袖、振袖などの着物着付けを行っています。お持ちの着物をお持込みいただければ、ベテランのスタッフが丁寧に着付けをさせていただきます。また、小物や下着の販売もしていますので、着付けをお願いしたいけれど小物や下着が足りないという方も安心してご利用下さい。
着付け以外にもご希望があれば別料金で、ヘアセットも承ります。和装は四季を取り入れたおしゃれが楽しめるスタイルです。是非様々な行事にはもちろん、普段着としても和装をお楽しみいただければと思います。